自分は滑舌が良くない?と思っている人は少なくないかもしれません。滑舌が良くなると表情が豊かになり、印象が明るくなるなどいいことずくめ。

今日は滑舌と呼吸の関係についてご紹介します(^^)/

滑舌を悪くしている原因に「息の吐き方」があります。息の吐き方が悪いと、声を出すための声帯という器官が上手く機能しません。

声帯とはのどの中にあるひだの事で、これを震わせることで声が出る仕組みになっています。この声帯が機能しないと声が小さくなって、はっきりと声帯が出来なくなってしまいます。

だから滑舌をよくしていくためには呼吸の仕方も大事になってくるのです。ではどう言った呼吸の仕方が滑舌に良いのでしょうか?

バランスの良い呼吸とは?

滑舌の良い呼吸を身に付ける為には、呼吸のバランスを整えるが大事です。バランスとは「息を吐く」と「息を吸う」バランスです。では実際にやってみましょう!

(吐く息を4回、吸うのを2回ずつ)×3回おこないます。これを歩きながらやるといいでしょう。

呼吸のバランスを整える事は、声帯の負担を少なくする効果もあります。又丹田という場所を鍛えることでお腹から声を出すことが出来、声帯を守るためにも効果的です。

呼吸法と丹田強化で滑舌の良い声を目指していきましょう!!

丹田強化・呼吸法・瞑想に興味があるなら静岡駅から5分のイルチブレインヨガ静岡

054-271-6288 お気軽に♪

 

 

 

 

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう